院内感染防止策として下記の対策を実施しておりますので皆様のご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
患者様へのお願い
1)発熱している
2)5日以内に体温が37.5度以上になったことがある
3)においがしない、感じにくい
4)味がわからない、感じにくい
1)~ 4)のいずれかの症状がある方はできれば来院前に電話連絡(029-897-3310)をお願いします。
来院の際は直接院内に入らずにインターホンを押してください。職員が参ります。
上記症状のある方は、自家用車の中で診察あるいは別室での診察をお願いする場合がございます。
なお、全ての方に院内に入る時にはマスク着用、体温測定、手指の消毒をお願いしております。
院内での感染予防の取り組み
待合室の密集を避けるために、待合室の座席数を減らしています。
待合室が密集時は自家用車内で待機をお願いすることもありますのでご了承ください。再診の方はアイチケット(インターネット受付)で受付されると診察順番がわかりますのでどうぞご利用ください。
定期的に換気を行っています。
診察前に診察椅子の消毒を行っています。
キッズスペースは感染予防のために一時中止しております。
当院は、日本医師会より「感染症対策実施医療機関」に認定されております。
新型コロナウイルスに関する相談窓口
つくば保健所 029-851-9287
茨城県庁内専用電話 029-301-3200
厚生労働省相談窓口 0120-565653
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午後 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午前の診療時間
9:00 - 12:30
(受付時間8:45‐12:15)
※土曜日午前は9:00 - 12:00
(受付時間8:45‐11:45)
午後の診療時間
15:00 - 18:00
(受付時間14:15‐17:45)
※土曜日午後は14:00 - 16:00
(受付時間13:45‐15:45)
特殊外来
14:30 - 15:00
検査、手術、処置などを予約制で行います
休診日
水曜・日曜祝日
*再診の方、予防接種等はご利用出来ません