・解像度の高い画像機器で診察します。
・内視鏡は超細径耳鼻咽喉スコープ採用で従来に比べ挿入感が大幅に軽減されました。
・悪性病変特有の不正な血管を見つけやすくする画像処理機能(i‐scan)を搭載しております。
・顕微鏡は耳鼻咽喉科手術において最高のパフォーマンスを発揮すべく開発されたカールツァイス社製を採用しています。
また、画像はモニターにて表示しますので、わかりやすい説明を受けることができます。
画像機器
内視鏡超細径スコープ
顕微鏡
多彩な聴力検査機器
・通常の聴力検査、ティンパノメトリー以外に、広い防音室内で精密聴力検査を行います。
・精密聴力検査(予約制):ことばの聞き取り検査、耳音響放射検査、補聴器適合検査、遊戯聴力検査、など
・重心動揺計
・赤外線眼振画像TV装置
を取りそろえ難聴・めまいの診断・治療に努めます。
専門医、言語聴覚士、認定補聴器技能者が連携して対応致します。
精密聴力検査の後に、補聴器貸し出し(無料)試聴および調整を繰り返します。その後、広い防音室内で補聴器を着けた状態の聞こえを検査して補聴器適合を評価、さらに微調整を重ね、補聴器の有用性が確定した場合に専門業者から購入となります。補聴器購入後も定期的な聴力検査がとても重要です。
入り口から受付、診察室、処置室、聴力検査室、めまい検査室、トイレまで完全に段差をなくしました。もちろん入り口でスリッパに履き替える必要はありません。トイレは広く、手すりも完備しておりますので、車いす、ベビーカーのままお入りいただけます。
通常の採血によるアレルギー検査の他に、指先からの簡単な採血にて20分で結果がわかるアレルギー検査も行っております。成人からお子様(5~6歳以上)にも対応できます。
検査詳細についてはこちらをクリック ☞ allergyyinsider.com/20min
筑波大学附属病院
筑波学園病院
筑波記念病院
茨城県メディカルセンター・聴覚センター
筑波メディカルセンター病院
土浦協同病院
医院名 |
---|
まつしろ耳鼻咽喉科クリニック |
院長 |
国広 美紀 |
住所 |
〒305-0035 茨城県つくば市松代4-8-1 |
電話番号 |
029-897-3310 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午後 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ※ |
午前の診療時間
9:00 - 12:30
(受付時間8:45‐12:15)
※土曜日午前は9:00 - 12:00
(受付時間8:45‐11:45)
午後の診療時間
15:00 - 18:00
(受付時間14:15‐17:45)
※土曜日午後は14:00 - 16:00
(受付時間13:45‐15:45)
特殊外来
月・火・木・金 14:30~15:00は
特殊外来(予約制)
休診日
水曜・日曜祝日
*再診の方、予防接種等はご利用出来ません